书城外语我的最后一本日语单词书:看这本真的够了
17768700000087

第87章 ゆユ

ゆ【油】①(名)油

普段、料理を作るときにサラダ油を使う。/平时做饭用色拉油。

ゆ【汤】①(名)热水,温泉,公共浴池。

彼女はお汤を沸かしている。/她在烧开水。

お汤に行く。/去澡堂。

ゆいいつ【唯一】①(名)唯一,独一无二

これが唯一の答えだ。/这是唯一的答案。

ゆう【优】①(名)优秀,优美,雅致

彼の宿题はいつも优だ。/他的作业总是得优。

彼の化学の成绩は优だった。/他的化学成绩优秀。

ゆうい【优位】①(名·形动)优越地位,优势

今回の交渉は终始こちらが优位な立场に立った。/这次的谈判我方始终处于有利地位。

ゆううつ【忧郁】(名·形动)忧郁,郁闷,忧愁

彼女は优郁症になった。/她得了忧郁症。

この仕事の量を思っただけでも忧郁になる。/一想到这个工作量就发愁。

ゆうえき【有益】(名·形动)有益处,有好处

子供は有益な书物を読まなければならない。/孩子必须读有益的书。

この本は子供たちに有益だ。/这本书对孩子们有益。

ゆうえつ【优越】(名·形动)优越

彼は优越した仕事がある。/他有优越的工作。

彼の生活环境はとても优越だ。/他的家庭条件很优越。

ゆうえんち【游园地】③(名)游园地

昨日、私は娘を连れて游园地に行った。/昨天我带着女儿去游乐园了。

ゆうがた【夕方】(名)傍晚,黄昏

彼はいつも夕方に散歩に行く。/他经常傍晚出去散步。

ゆうかん【夕刊】(名)晚报

彼は夕刊新闻を読んでいる。/他正在看晚报。

私は食事をしながら夕刊を読む。/我边吃饭边看晚报。

ゆうかん【勇敢】(形动)勇敢

彼は勇敢な子だ。/他是个勇敢的孩子。

今の青少年には勇敢さが足りない。/现在的青少年缺乏勇敢精神。

ゆうき【有机】①(名)有机

有机食品は健康にいいだ。/有机食品对健康好。

世界は有机的に结びついている。/世界是有机地结合在一起的。

ゆうき【勇】①(名)勇气

この问题を取り上げるには相当な勇が要る。/要想着手解决这个问题需要一定的勇气。

彼は本当のことを打ち明ける勇がない。/他没有说出事情真像的勇气。

ゆうぐれ【夕暮れ】(名)傍晚,黄昏

秋の夕暮れは红叶を见に行く。/秋天的傍晚去看红叶。

夕暮れの时、日の沈む景色を见に行く。/黄昏时去看日落的景色。

ゆうこう【友好】(名)友好

我々は両国の友好の为に努力する。/我们为两国的友好而努力。

音楽を通じて世界の国々と友好を深める。/通过音乐加深与世界各国的友好。

ゆうこう【有効】(形动)有效

有効と认める。/认定有效。

ゆうし【融资】①(名·自ス)通融资金

うちの会社は融资の必要がない。/我们公司没必要融资。

银行から融资を受けて工场を建てる。/从银行取得贷款盖厂房。

ゆうしゅう【优秀】(名·形动)优秀

彼はデザイン部门で优秀な成绩を上げた。/他在设计部取得了优异的成绩。

ゆうしょう【优胜】(名·自サ)优胜,独得冠军

今度彼は优胜するに决まっている。/这回冠军肯定是他的了。

ゆうじょう【友情】(名)友谊

あの二人は友情が厚い。/那两个的交情很深。

ゆうじん【友人】(名)朋友

これは友人へのお土産です。/这是送给朋友的礼物。

ゆうずう【融通】(名·他サ)借贷;畅通;随机应变

どんなことがあっても、彼は融通をきかせる。/不管有什么事情,他都能灵活应付。

彼は金の融通を頼みに来る。/他来是要求通融一笔款子。

ゆうする【有する】③(他サ)有,具有

この契约は3月前に効力を有する。/此合同3月前有效。

彼はすぐれた头脳を有する。/他具有卓越头脑。

ゆうせい【优势】(名·形动)优势

Aクラスは数においてはるかに优势であった。/A班远在数量上占优势。

试合中、はるかに体力の优势を保つ。/比赛中要保持体力的绝对优势。

ゆうせん【优先】(名·自サ)优先

勉强に优先顺位をつける。/把学习分成先后顺序。

バスは优先席がある。/公交上有优待座位。

ゆうそう【邮送】(名·他サ)邮寄

こちらに邮送してください。/请邮寄给我。

3月8日までに到着するように邮送してください。/请于3月8日前寄到。

ゆうだち【夕立】(名)雷阵雨

今に夕立がくる。/马上就要下阵雨了。

夕立が上がった。/阵雨停了。

ゆうどう【诱导】(名·他サ)导致,诱导,导航

子供たちを安全な场所に诱导する。/把孩子们引导到安全场所。

ゆうのう【有能】(名·形动)有能力

有能な人ほど多く働く。/能者多劳。

彼たちはみな有能だ。/他们都是有能力的人。

ゆうはん【夕饭】(名)晚饭

今夜、両亲と一绪に夕饭を食べる。/今晚跟父母共进晚餐。

ゆうひ【夕日】(名)夕阳

ゆうび【优美】①(名·形动)优美

この服のデザインは优美だ。/这件衣服的设计很优美。

草原の景色は优美だ。/草原的风景很优美。

ゆうびん【邮便】(名)邮件

写真を邮便で送ってください。/请把照片寄给我。

地震のせいで邮便が遅れている。/因为地震把信件耽误了。

ゆうびんきょく【邮便局】③(名)邮局

邮便局は银行の隣にある。/邮局在银行的旁边。

ゆうべ【昨夜】③(名·副)昨晚,昨夜

昨夜、彼氏と音楽会に行った。/昨晚跟男朋友去听音乐会了。

ゆうべ【夕べ】③(名)傍晩

秋の夕べが凉しい。/秋天的傍晚很凉爽。

ゆうぼう【有望】(名)有希望

この仕事は有望に见える。/这份工作大有前途。

彼は前途有望な青年である。/他是个有前途的青年。

ゆうぼく【游牧】(名·自サ)游牧

中国はまた游牧民族がいる。/中国还有游牧民族。

游牧の生活は子供の成长によくない。/游牧的生活不适合孩子的成长。

ゆうめい【有名】(形动)有名,着名

毛泽东は世界で有名な人だ。/毛泽东在世界上都是有名的人。

ユーモア【humor】①(名·形动)幽默

この映画はなかなかユーモアに富んでいる。/这部电影很幽默。

あの人はユーモアのセンスがある。/那个人很有幽默感。

ゆうやけ【夕焼け】(名)晚霞

燃えるような夕焼けは空を染めた。/像燃烧的晚霞把天空染红了。

今日は夕焼けが美しいだ。/今天的晚霞很美。

ゆうゆう【悠々】③(副)从容不迫

小鸟は悠々と空を飞翔している。/小鸟自由地在天空中飞翔。

ゆうり【有利】①(名·形动)有利

あらゆる有利な条件を十分に利用する。/利用一切有利条件。

この条件では相手に有利だ。/采取这个条件有利于对方。

ゆうりょう【有料】(名)收费

あそこは有料驻车场だ。/那边是收费停车场。

ゆうりょく【有力】(形动)有力,有势力,有权威

これは彼女の犯行の有力な证拠だ。/这是她犯罪的有力证据。

彼は有力な候补者だ。/他是最有希望当选的候选人。

ゆうれい【幽霊】①(名)鬼魂,幽灵

この世に幽霊が存在している。/这个世界是有幽灵存在的。

私は幽霊を见たことがないだ。/我从来没看见过幽灵。

ゆうわく【诱惑】(名·他サ)引诱,诱惑

彼は悪友に诱惑されて犯罪した。/他受坏朋友的引诱而犯罪。

彼は食べものの诱惑に负けてダイエットに失败した。/他顶不住食物的诱惑减肥失败。

ゆえ(に)【故(に)】②(名)理由,情况

彼は用事故で会议を欠席した。/他因为有事缺席会议。

彼は自分の故があって会社を辞めた。/他因为自己的原因辞去公司的工作。

ゆか【床】(名)地板

床の上に寝る。/在地板上睡觉。

床が落ちた。/地板塌陷了。

ゆかい【愉快】①(形动)愉快,有趣

愉快な一日を送った。/送走了愉快的一天。

今日は子供たちが本当に愉快に游んだ。/今天孩子们玩得真高兴。

ゆかた【浴衣】(名)夏季穿的单和服

彼女は花の模様のついた浴衣を着ている。/她穿着印有花样的和服。

少女たちは绮丽な浴衣を着てお祭りに行く。/少女们穿着漂亮的和服去参加祭祀活动。

ゆがむ【歪む】(自五) 歪曲,歪扭,不正

彼女の心は歪んでいる。/她心地不正。

永木さんの性格は歪んでいる。/永木性格乖僻。

ゆき【雪】②(名)雪

雪が降った。/下雪了。

木は雪に覆われる。/树都被雪覆盖了。

ゆくえ【行方】(名)去向,下落;前途

なくなった品物はまだ行方が分からない。/丢的东西还没有着落。

ゆげ【汤】①(名)热气,水蒸气

汤で手にやけどをした。/水蒸气烫伤了手。

锅から汤が立ち始めた。/锅里开始冒热气了。

ゆけつ【输血】(名·自サ)输血

患者に输血をする。/给患者输血。

ゆさぶる【揺さぶる】(他五)摇晃,摇动

その事件は会社の管理层を揺さぶった。/这个事件震撼了公司的管理层。

彼の音楽は魂を揺さぶるような感じだ。/他的音乐动人心弦。

ゆしゅつ(する)【输出(する)】(名·他サ)输出,出口

彼女は输出申告书を书いている。/她在写出口申报单。

ゆすぐ【濯ぐ】(他五)洗刷,漂洗

彼女は服を濯ぐ。/她在洗衣服。

彼は口を濯ぐ。/他在漱口。

ゆずる【譲る】(他五)转让,谦让,让步

バスの中でおばあさんに席を譲る。/在公车内把座位让给一位老太太。

ゆそう【输送】(名·他サ)运输

これらの货物はどこまで输送するのですか。/这批货运到哪儿去?

汽车で石炭を输送する。/用火车运送煤炭。

ゆたか【豊か】①(形动)丰富,富裕

あまり豊かでない生活。/不太富裕的生活。

ゆだん【油断】(名·自サ)疏忽大意

油断なく见张る。/毫不疏忽地戒备。

ゆっくり·ゆっくりと ③(副·自サ)慢慢的,不着急

明日は休みだから、今日ゆっくりして游ぼう。/明天休息,今天就慢慢玩吧。

ゆでる【茹でる】②(他下一)煮

野菜を茹でる。/焯菜。

ゆとり【ゆとり】(名)宽裕,余地

工场にはまたゆとりがある。/工厂还有空闲的地方。

彼女は今ゆとりのある生活を过ごす。/她现在过着富裕的生活。

ユニーク【unique】②(形动)独特,独一无二,别致,新奇

この工芸品はとてもユニークだ。/这件工艺品很别致。

彼の発明はとてもユニークだ。/他的发明总是很独特。

ユニフォーム【uniform】①③(名)制服,工作服,运动服

会社はユニフォームがないだ。/公司没有工作服。

彼はユニフォームを脱いで会社を辞める。/他脱掉工作服从公司辞职。

ゆにゅう(する)【输入(する)】(名·他サ)进口,输入

日本の物资はほとんどが输入したのだ。/日本的物资大部分是进口的。

ゆのみ【汤饮み】③(名)茶碗,茶杯

汤饮みの取っ手/茶缸把儿。

ゆび【指】②(名)手指,受人指责

この酒は全国3本指に入る名酒だ。/这种酒是全国前3名的好酒。

ゆびさす【指差す】③(他五)用手指;受人指责

彼女はいつも人に指差されるような行为をする。/她总是做受人指责的行为。

彼は指差した方角に公园が见える。/他手指的方向有一个公园。

ゆびわ【指轮】(名)戒指

になる指轮は手に入った。/我买到了喜欢的戒指。

ゆみ【弓】②(名)弓

彼は弓に弦を挂けて虎をねらう。/他把弓上弦瞄准了老虎。

ゆめ【梦】②(名)做梦,梦想

昨夜は怖い梦を见た。/昨晚做了个噩梦。

私の梦は俳优になることだ。/我的梦想是成为演员。

ゆらぐ【揺らぐ】②(自五)摇动,晃荡

ガラスは风に揺らぐ。/玻璃被风吹得摇晃。

地震で地面が揺らぐ。/地面因为地震晃动。

ゆるい【缓い】②(形)松,缓慢

この会社は取り缔まりがちょっと缓い。/这个公司的管理不太严。

ゆるす【许す】②(他五)容许

医师の开业を许す。/准许医生开业。

ゆるむ【缓む】②(自五)松懈,松弛,缓和

テストが一段落してが缓む。/考试告一段落精神就松懈了。

彼らの関系は子供で少々缓んだ。/他们的关系因为孩子有所缓和。

ゆるめる【缓める】③(他下一)放松,缓和

彼は心を缓めるためにコーヒを1杯饮む。/他为了放松心情喝了一杯咖啡。

ゆるやか【缓やか】②(形动)宽松,缓慢,缓和

この曲は缓やかな曲调だ。/这首曲子曲调缓慢。

政府は税関の申告の审査基准を缓やかにする。/政府放宽了对海关申报的审查标准。

ゆれる【揺れる】(自下一)摇动,摇摆,不安定

昨晩は地震で地面がずいぶん揺れた。/因为地震昨晚地面摇晃得厉害。