书城外语我的最后一本日语单词书:看这本真的够了
17768700000064

第64章 はハ(1)

は【刃】①(名)刀,刀刃

髭剃りの刃を取り替えた。/换了剃须刀的刀刃。

刃が钝くて切れなくなった。/刀钝了切不动了。

は【派】①(名)派,派别

日本は二党派制です。/日本是两党制国家。

は【歯】①(名)牙齿

私は虫歯がない。/我没有蛀牙。

は【叶】(名)叶子

秋になって叶が黄色になる。/到秋天树叶都黄了。

バー【bar】①(名)酒吧;横杆

バーで饮みすぎた。/在酒吧喝多了。

ばあい【场合】(名)场合;情形

この场合には弁护士に闻いたほうがいい。/这种情形咨询律师好。

はあく【把握】(名·他サ)把握,理解

话の内容を充分把握した。/充分理解谈话内容。

パーティー【party】①(名)派对,聚会

パーティーに参加する。/参加聚会。

クリスマスパーティーを开く。/开圣诞晚会。

パート(タイム)【part-time】①④(名)零工,临时工

パートタイムの家政妇を雇用している。/雇佣钟点保姆。

はい ①(感)好,是

はい、わかりました。/好的明白了。

はい【杯】(名)杯

お酒を二杯饮んだ。/喝了两杯酒。

はい【肺】(名)肺

タバコは肺に悪い。/吸烟对肺不好。

はい【败】(名)输,败

1胜1败で引き分けた。/一胜一败平局。

ばい【…倍】(名)……倍

この本の厚さはあの本の二倍だ。/这本书是那本书的两倍厚。

はいき【廃弃】①(名·他サ)废气,废除

データー资料を全部廃弃して下さい。/这些数字资料全都作废。

はいきゅう【配给】(名·他サ)配给,定量供应

これは映画の配给会社だ。/这是一家电影发行公司。

ばいきん【霉菌】(名)细菌

高温で霉菌を杀す。/用高温杀菌。

はいぐうしゃ【配偶者】③(名)配偶

手术する时、配偶者のサインが必要だ。/这个手术需要配偶的签字。

はいけい【背景】(名)背景

海を背景にして写真を撮る。/以大海为背景拍照。

はいけい【拝啓】①(名)敬启者(书信的开头用语)

拝啓は手纸の头用语です。/敬启者是书信的开头用语。

はいけん(する)【拝见(する)】(名·他サ)拜读,看

メールを拝见致しました。/拜读信件。

はいご【背後】①(名)背后,背地

背後で人の悪口を言う。/在背地里说人坏话。

はいざら【灰皿】(名)烟灰缸

吸殻を灰皿に舍てて下さい。/把烟头扔进烟灰缸里。

はいし【廃止】(名·他サ)废除

死刑を廃止した国がある。/有的国家已废除死刑。

はいしゃ【歯医者】①(名)牙科医生

将来は歯医者になりたいです。/将来想成为牙医。

はいしゃく【拝借】(名·他サ)借

すみません、本を拝借したいのですが。/对不起,我想借用一下这本书。

はいじょ【排除】①(名·他サ)排除

悩みを排除する方法を教えて下さい。/排除烦恼的方法教给我吧。

ばいしょう【赔偿】(名·他サ) 赔偿

法廷に损害赔偿を请求する。/向法院请求赔偿损失。

はいすい【排水】(名·自サ)排水

工场の排水设备に厳しく要求する。/对工厂的排水设施严格要求。

はいせん【败戦】(名·自サ)输掉,战败

败戦侧は2000人死んだ。/战败方死了2000人。

はいち【配置】(名·他サ)配置,布置

クラスの席の配置を変える。/改变教室的座次。

はいふ【配布】①(名·他サ)散发

道を行く人にチラシを配布する。/向路上行人散发广告单。

はいぶん【配分】(名·他サ)分配

利益を平等に配分しなければならない。/必须公平分配利润。

はいぼく【败北】(名·自サ)打败仗,失败

わがチームは败北に终った。/我们队以失败而告终。

ばいりつ【倍率】(名)倍率,竞争率

倍率が高い。/竞争率高。

はいりょ【配虑】①(名·他サ)照顾,关照

相手の持ちを配虑する。/考虑对方的心情。

はいる【入る】①(他五)进入

お风吕に入る。/泡澡。

はいれつ【配列】(名·他サ)排队

大きい方から顺番で配列して下さい。/从大的开始按照顺序排列。

はかい【破壊】(名·自他サ)破坏

私の计画が破壊された。/我的计划被破坏了。

はがき【叶书】(名)明信片

叶书を出す。/寄出明信片。

叶书をもらう。/收到明信片。

はかどる【捗る】③(自五)顺利进展,推进

レストランの内装はなかなか捗っていない。/西餐厅的装修没什么进展。

はかない【果敢ない】③(形)不能依赖的,无常的

人の一生は果敢ないものだ。/人的一生是很无常的。

ばかり【ばかり】①(副)左右;上下;只,仅

甘いものばかり食べる。/只吃甜食。

はかる【谘る】②(他五)商量

上司に谘って决定する。/跟领导商量后再进行。

はかる【図る】②(他五)谋划,策划

未来の人生を図る。/策划未来的人生。

はき【破弃】①(名·他サ)废除,撕掉

契约を一方的に破弃した。/单方面撕毁合同。

はく【履く·穿く】(他五)穿

ズボンを穿く。/穿裤子。

靴を履く。/穿鞋。

はぐ【剥ぐ】①(他五)剥下,剥夺,揭下

终身の政治権利を剥ぐ。/剥夺政治权利终生。

はくがい【迫害】(名·他サ)迫害,虐待

犯人は迫害をこうむる。/犯人遭受迫害。

はくじゃく【薄弱】(形动)薄弱,软弱,不坚定

彼の意志は非常に薄弱です。/他的意志非常薄弱。

证拠は薄弱です。/证据不充分。

はくじょう【白状】①(名·他サ)坦白,认罪

白状するなら、軽く処理する。/坦白从轻处分。

ばくぜん【漠然】(形动)含糊,模糊

彼の説明は漠然としすぎる。/他的说明太笼统。

ばくだん【爆弾】(名)炸毁,爆破

敌に爆弾を投げる。/向敌人扔炸弹。

ばくは【爆破】①(名·他サ)爆破,炸毁

桥を爆破する必要がある。 /需要炸毁桥梁。

ばくろ【暴露】①(名·自他サ)暴晒,暴漏,暴露

自分の无知を暴露してしまった。/暴露自己的无知。

はげます【励ます】③(他五)激励,鼓励

顽张れと励ます。/大声助威。

はげむ【励む】②(自五)勤勉,勤奋

彼は全力を集中して仕事に励む。/他集中精力努力工作。

はげる【剥げる】②(自下一)剥落,褪色

数年の日に当たって木の皮が剥げた。/长年日晒树皮剥落了。

ばける【化ける】②(自下一)化身为,乔装

あの人は警察に化けて泥棒を働く。/他化妆成警察进行偷盗。

はけん【派遣】(名·他サ)派遣

本社から技术员を派遣する。/从总公司派技术员过来。

はこ【箱】(名)箱子

箱に入れて収纳する。/放箱子里装起来。

はこぶ【运ぶ】(自·他五)搬运;进展

病者を运んで病院に送る。/把病人送到医院。

はし【箸】①(名)筷子

箸でご饭を食べる。/用筷子吃饭。

箸の使い方を习う。/学习使用筷子。

はし【桥】②(名)桥梁

桥を渡る。/过桥。

桥を架ける。/架桥。

はじ【耻】②(名)羞耻,丢脸

耻をさらさないように努力する。/努力做到不出丑。

はじく【弾く】②(他五)弹跳,不沾水,弹力

そろばんを弾くのがはやい。/打算盘很快。

はじまる【始まる】(自五)开始;引起;发生

试合はもうすぐ始まる。/比赛马上就开始。

はじめ【初め】(名)最初,开头

初めから説明してください。/请从开头讲清楚。

はじめて【初めて】②(副)初次

纳豆を食べるのは初めてです。/第一次吃纳豆。

はじめまして ④(连语)初次见面

はめまして、どうぞよろしくお愿いします。/初次见面,请多关照。

はじめる【始める】(他下一)开始;开创

彼は新しい事业を始める。/他开创新的事业。

はじめる【…始める】(他下一·补助动词)开始……

春になると花が咲きはじめる。/到了春天花开始开放。

パジャマ【pajamas】①(名)睡衣

パジャマのままで出かけた。/穿着睡衣就出去了。

ばしょ【场所】(名)地方,场所,位置

座る场所がない。/没有坐的地方。

はじらう【耻らう】③(自五)害羞

耻らう様子が可爱い。/害羞的样子很可爱。

はしる【走る】②(自五)跑,奔,流

駅まで走っていく。/跑着去车站。

はじる【耻じる】②(自上一)羞愧,惭愧

耻じて顔を赤らめる。/害羞的脸红了起来。

はしわたし【桥渡し】③(名)桥梁,搭桥;中人

両国の桥渡しになりたい。/想成为两国之间的桥梁。

彼は结婚双方の桥渡しです。/他是结婚双方的中介人。

バス【bus】①(名)公共汽车

バスを待っている。/在等公交车。

はず【筈】(名)理所当然

この计画は成功するはずだ。/这个计划理应成功。

はずかしい【耻ずかしい】④(形)害羞,害臊

耻ずかしいから人に言わないでね。/实在是不好意思,别跟别人说。

はずむ【弾む】③(自他五)反弹,高涨

ボールは弾んで壁の向こうに入った。/球弹到墙的另一边了。

あの人はお酒を饮むとチップを弾んだ。/他一喝酒情绪就高涨了。

パソコン【personal computer】(名)电脑

私のパソコンが壊れた。/我的电脑坏了。

はそん【破损】(名·自他サ)破损,损坏

台风で物の破损が大きい。/因为台风东西被破坏了。

洪水で畑は破损された。/洪水把田地给破坏了。

バター【butter】①(名)奶油,黄油

パンにバターをつける。/往面包上抹黄油。

はたく【叩く】②(他五)拍,打

ホコリを叩く。/拍掉灰尘。

はだし【裸足】(名)赤脚,赤足

裸足で海岸を散歩する。/赤着脚咋海边散步。

はたす【果たす】②(他五)完成,实现

ようやく愿望を果たす。/终于实现了愿望。

はたち【二十歳】①(名)二十岁

来年は二十歳になる。/明年就二十岁了。

はたらく【働く】(自五)工作,劳动

畑で働きます。/在田地里劳动。

はち【八】②(名)八,八个

リンゴを八个买った。/买了8个苹果。

はちみつ【蜂蜜】(名)蜂蜜

毎朝蜂蜜を饮む习惯がある。 /有每天早晨喝蜂蜜水的习惯。

パチンコ【pachinko】(名)弹钢球

パチンコで1000円胜った。/玩弹子机赢了1000日元。

パチンコで鶏を撃つ。/用弹弓打鸡。

ばつ【罚】①(名)惩罚,处罚

この件のせいで、厳しい罚を受けた。/因为这事受到严厉惩罚。

罚として、トイレを扫除する。 /被惩罚打扫厕所。

はついく【発育】(名·自サ)发育,成长

発育を妨げる。/有碍发育。

小麦は発育が早い。/小麦长的真快。

はつおん【発音】(名·他サ)发音

彼の発音が正しい。/他发音很准确。

日本语の発音を练习する。/练习日语发音。

はつか【二十日】(名)二十号

今月の二十日は私の诞生日です。/这个月的二十号是我的生日。

はつが【発芽】(名·自サ)发芽

暖かい所だと発芽が早い。/暖和的地方发芽也快。

はっきり【はっきり】③(副)清楚

もっとはっきり説明してください。/请再清楚地说明一下。

远いからはっきり闻こえない。/太远了听不太清楚。

バッジ【badge】①(名)小型徽章

北京で记念バッジを买った。/在北京买的纪念章。

バッジを帽子につける。/把徽章戴在帽子上。

はっせい【発生】(名·他サ)发生,出现

酷い交通事故が発生した。/发生了严重的交通事故。

昨日ここで火事が発生した。/昨天这里发生火灾了。

バッテリー【battery】①(名)电池

今バッテリーの充电中だ。/现在给电池充电中。

バット【bat】①(名)球棒

バットでボールを打つ。/用球棒打球。

バットを强く握ってください。/一定握紧球棒。

はつびょう【発病】(名·自サ)得病,发病

会议中、発病した。/开会的时候发病了。

一旦発病したら、大変ですよ。/一旦发病挺麻烦的。

はつみみ 【初耳】(名)初次听到

この话しは初耳です。/这话我是第一次听说。

はて【果て】 ②(名)边际,尽头;最后

果てのない空を自由に飞んでいる。/在没有边际的天空自由飞翔。

はてる【果てる】②(自下一)终,尽,完毕