书城外语我的最后一本日语单词书:看这本真的够了
17768700000006

第6章 いイ(2)

いちめん【一面】(名)全体,一片;一方面,一面

彼の行为は非难すべきであるが、一面同情すべきところもある。/他的行为应该遭到批判,但也有值得同情的地方。

いちもく【一目】②(名·自他サ)一看,看一眼

一目して胜负が分かった。/看一眼就知道胜负了。

いちよう【一様】(名·形动)一样,同样

学生たちは一様な学校のユニフォームを着ている。/学生们穿着一样校服。

いちりつ【一律】(名·形动)一律

今晩、一律に残业する。/今晚一律加班。

いちりゅう【一流】(名)一流,头等

北京大学は中国で一流の大学だ。/北京大学是中国的一流大学。

いちれん【一连】(名)一连串,一系列

一连の事件を调査する。/调查一连串事件。

いつ【何时】①(代)何时,什么时候

いつ日本に行きますか。/什么时候去日本?

いっか【一家】①(名)全家

日曜日に一家そろって旅行に行った。/周日全家出去旅游了。

いつか【五日】(名)五日,五号

五日に数学のテストがある。/五号有数学测验。

いつか【何时か】①(副)不知什么时候,不知不觉;以前,曾经;早晚,迟早,改日

何时か时间になった。/不知不觉时间到了。

何时かあなたに会ったことがある。/以前见过您。

いっかつ【一括】(名·他サ)总括起来,一包在内,一揽子

意见を一括して提出する。/把意见总括起来提出。

いっき【一】①(名)一口气

本を一に読んでしまう。/把书一口气读完。

いっきょに【一挙に】①(副)一举,同时,一下子

仕事が一挙に仕上がった。/一举完成了工作。

いっけん【一见】(名·他サ)看一次,一看

一见して贵重な骨董と分かった。/一看就知道个贵重的古董。

百闻は一见にしかず。/百闻不如一见。

いっさい【一切】①(名·副)一切,全部

责任を一切负う。/承担全部责任。

いっさくじつ【一昨日】(名)前天

一昨日上海に来た。/前天到达上海。

いっさくねん【一昨年】(名)前年

一昨年おばあさんが亡くなった。/前年奶奶去世了。

いっしゅ【一种】①(名)一种

绢毛鼠は哺乳动物の一种だ。/仓鼠是一种哺乳类的动物。

いっしゅん【一瞬】(名)一瞬,一刹那;一转眼,一眨眼

一瞬のうちに雨が止んだ。/一眨眼的功夫雨就停了。

いっしょ【一绪】(名·自サ)一同,一起

一绪に行こう。/一起去吧。

いっしょう【一生】(名)一生

祖国に一生を捧げた。/为祖国奉献了一生。

いっしょうけんめい【一生悬命】⑤(名·形动)非常努力的,拼命的

一生悬命に勉强する。/努力地学习。

いっしん【一心】③(名)齐心,一条心;一心,专心

一心に仕事をする。/一心工作。

いっせい【一斉(に)】(名)

戦士たちは一斉に射撃をする。/士兵们一齐射击。

学生たちは一斉に立ち上がる。/同学们同时起立。

いっそう【一层】(副)更,越发

11月になると一层寒くなる。/到了11月就会更冷了。

今日は昨日より一层忙しい。/今天比昨天更忙。

いっそ(副)宁可,倒不如

いっそ辞めた方がいい。/倒不如辞职。

いったい【一帯】(名)一带,一片

関东一帯に雨が降った。/关东一带下了雨。

いったい【一体】(名·副)一体,同心协力;究竟,到底

中国人は一体になって侵略を抵抗する。/中国人同心协力对抗侵略者。

一体何があったのか。/到底发生了什么?

いったん【一旦】(副)一旦,万一,假使;既然

一旦地震が起こればどうしたらいいかな。/如果发生地震了,要怎么办才好呢。

一旦决めたからには一生悬命やろう。/既然决定了就努力去做吧。

いっち【一致】(名·自サ)一致

私の考えと一致した。/和我想的一样。

いつつ【五つ】②(名)五个,五岁

机の上に五つのリンゴがある。/桌子上有5个苹果。

仆の娘は五つだ。/我女儿5岁。

いってい【一定】(名·自他サ)统一规定,统一;一定,固定

米の物価が一定している/米价固定。

いっていらっしゃい·いってらっしゃい【行っていらっしゃい·行ってらっしゃい】⑦/⑥(挨拶语)慢走

行ってらっしゃい、を付けてね。/慢走,路上小心。

いってまいります【行ってまいります】⑦(挨拶语)我走了

行ってまいります。ではまたね。/我走了,一会儿见。

いつでも【何时でも】①(副)随时,无论什么时候;总是,经常

応募は何时でもよろしい。/什么时候报名都可以。

いつのまにか【何时の间にか】①④(副)不知什么时候,不知不觉地

何时の间にか雪が降ってきた。/不知什么时候下雪了。

いっぱい【一杯】(副)满;全部,最大限度

渋滞して道は车が一杯だった。/堵车了,路上全是车。

いっぱん【一般(に)】一般,普通,普遍

一般の会社に勤める。/在一个普通公司上班。

いっぺん【一変】(名·自他サ)完全改变

彼の态度は一変した/他的态度突然大转变。

いっぽう【一方】③(名·副助)一方面;越来越……

彼女は成绩がいい一方、性格もいい。/她成绩很好,性格也很好。

物価は高くなる一方だ。/物价越来越高。

いつまでも【何时までも】①(副)永远,始终

祖国を何时までも爱している。/永远爱着祖国。

いつも【何时も】①(副)总是,经常,平时,往常

朝御饭はいつもパンを食べる。/早饭经常吃面包。

いてん【移転】(名·自他サ)迁移,搬家;转让

田舎から都市に移転する。/从乡下迁到城市。

いと【糸】①(名)线,丝

お祖母さんは糸を纺いでいる。/奶奶正在纺纱。

いと【意図】①(名·他サ)企图,打算

彼は社长の意図をよく理解した。/他完全领会了社长的意图。

いど【井戸】①(名)井

井戸から水を汲む。/从井里打水。

いど【纬度】①(名)纬度

北京とニューヨークとは同じ纬度だ。/北京和纽约所在纬度相同。

いどう【移动】(名·自他サ)移动,转移;巡回

私のァ≌ィスは二阶に移动した。/我的办公室搬到了二楼。

いどう【异动】(名·自他サ)变动,更动,调动

人事异动で支社へ移りました。/因人事变动调到分公司去了。

いとこ【従兄弟·従姉妹】② 表兄弟,堂兄弟,表姐妹,堂姐妹

従兄弟は二人いる。/有两个表兄弟。

いとなむ【営む】③(他五)经营

彼女は花屋を営んでいる。/她经营着一家花店。

いどむ【挑む】②(自他五)挑战

新しい仕事を挑みたい。/想挑战新工作。

いない【以内】①(造语)以内

一ヶ月以内で任务を完成しなければならない。/要在一个月内完成任务。

いなか【田舎】(名)乡下,故乡

田舎の暮らしは懐かしい。/怀念在乡下的生活。

いなびかり【稲光】③(名)闪电

稲光がする。/打闪电。

いぬ【犬】②(名)狗

あの犬が可爱い。/那只狗很可爱。

いね【稲】①(名)水稻

今年は稲の出来があまりよくない。/今年水稻的收成不太好。

いねむり【居眠り】③④(名·自サ)打瞌睡,打盹儿

授业中に居眠りをした。/上课时打瞌睡了。

いのち【命】①(名)生命;命根子,命脉

命は一番大切だ。/生命是最重要的。

いのり【祈り】③(名)祈祷